このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
山形県西村山郡河北町立
谷地中部小学校
〒999-3513 山形県西村山郡河北町谷地字所岡73
TEL:0237-71-1104
FAX:0237-71-1105
e-mail:chubu@hinanet.ne.jp
校 長 石 垣 伸 介
(平成30年4月1日より)
緊急時の連絡 (緊急時には、この欄でもお知らせします。)
【緊急時の連絡は現在ありません。】
谷地中部小ホームページへのご訪問ありがとうございます。
あ
りがとうございます
み
なさまに
毎日
ごらんいただき
アクセス数
ついに
38
万
!
本校ホームページへの
アクセス数が
38
0,
000
に
達
しました
!
これからも
本
校の
子
どもたちの
き
らきら
いきいき
あたたかい
姿を
おとどけします。
ようこそ中部小へ
2011,12,28より
カウンタ 4月6日~
COUNTER
オンライン状況
オンラインユーザー
6人
メニュー
トップページ
校長室から
R1年度学校の様子
R1年度学校の様子1学期
R1年度学校の様子2学期
H30年度学校の様子
H30年度学校の様子1学期
H30年度学校の様子2学期
H30年度学校の様子3学期
H29年度学校の様子
平成29年度1学期
平成29年度2学期
平成29年度3学期
H28年度学校の様子
H28年度 1学期
H28年度 2学期
H28年度 3学期
H27年度学校の様子
1学期の様子です
夏休み特集
2学期の様子です
3学期の様子です
H26年度学校の様子
H26 1学期
H26 2学期
H26 3学期
ICTプライバシー・ポリシー
中部小豆奴
学校概要
PTA総会で意思表示したこと
谷地中部小学校の教育
これまでの活動の様子
平成20年度
平成25年度
谷地中部小学校校歌
年間予定
カレンダー
校内研究
マーチングバンド
活動内容
マーチング山形県大会
マーチング東北大会
マーチング全国大会
アルバム(~2004)
青い目の人形
町の教育機関
ことばの教室
理科教育センター
研修事業22
サービス事業
オオアカウキクサ
研修事業23
災害連絡
中部小ニュース
平成24年度
平成25年度
フォトアルバム
河北町自慢
新規カテゴリ31
校長室から HPタイトル
No.8
修学旅行がくれたもの
No.7
子どもの表現力の可能性
No.6
日常を送れる幸せ
No.5
晴天の下、持久走に挑む!
No.4
感動をありがとう~天使の歌声~
No.3
走れ! いだてん
No.2
秋晴れの校舎
No.1
ついに開設!
R1年度 2学期ホームページタイトル1
48
47
12/6 校舎、中庭に雪降り積む
46
11/26 東京方面への修学旅行 2日目
45
11/25 東京方面への修学旅行 1日目
44
11/19 学習公開ありがとうございます
43
11/16 みんなでお祝いしました!学校の誕生日
42
11/12 6年生のバイキング給食
41
11/6 語り部の本の世界に引き込まれる 移動お話会
40
11/6 ゆったり本やお話の世界にひたる
39
11/6 YCMB! 東北大会出場
38
10/31 がんばれ YCMB! 谷地中部小学校マーチングバンド
37
10/29 子どもたちの豊かな表現力が発揮された文化祭 No.2
36
10/29 子どもたちの豊かな表現力が発揮された文化祭 No.1
35
10/24 JAさんから茶碗をいただきました
34
10/17 にこにこ食べて楽しく遊んで、わくわく弁当びらき、縦割り班遊び
33
10/11 ゴールめざして走りきりました
32
10/2 区長さん方との昼食会
31
9/30(月)
前期が終わっての授業参観
30
9/25(水)すてきなハーモニーで始まり、明るい笑顔でおわりました
29
9/17(火) 谷地どんがまつりに参加!中部小豆奴
28
9/12(木)朝ご飯の大切さを知ろう
27
9/4
(水
)読書の秋にひたっています
26
8/29(木)すばらしい泳ぎ! 校内水泳記録会
25
8/21(水) 学校がピッカピカになりました
24
8/21(水) 2学期始業式
R1年度 1学期ホームページタイトル3
23
7
/26(金) 1学期が終了しました
22
7
/17(水) 眺葉園・谷地八幡宮での勇敢な奴ふり
21
7/12(金)
河北町の花 紅花摘み
R1年度 1学期ホームページタイトル2
20
7/9(火)
喫煙することのこわさを知った防煙教室
19
7/8(月)
さくらんぼのプレゼントをいただきました
18
7/2(火)
町水泳大会壮行式
17
7/2(火)
交通指導員さん、毎日ありがとうございます。
16
6/24(月)
自然の中で共に過ごし、友情の絆を深めた宿泊学習(5年生)
15
6/20(木)
人権について考えよう
14
6/17(月)
さわやかなあいさつをしよう
13
6/6(木)
白熱した大運動会
12
5/29(水)
運動会練習・総練習
11
5/16(水)
選手全員が全力を出しきった陸上大会
閲覧数の多かったHPです
本校記録現在
1
位
閲覧数
2,
100
H29
216
3/ 9 (金)
学び舎を巣立つ6年生(奉仕活動)
2
位
閲覧数
2,
084
H29
139
11/ 2(木)
縦割り班対抗クイズ大会で大盛り上がり
3
位
閲覧数
2,
057
H30
018
5/ 2(水)
心に残る
美しさ(
今年の桜)
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project